MENU

否定的・批判的なコメントが嫌ならブログをやろう

ブログ

こんにちは、小塚です。

「情報発信しましょう」
ということを言うと、
炎上したらどうしようとか、
否定的なコメントが入るのが嫌だとか

そういうことを
気にする人が多いようです。

否定的なコメントが嫌な人は
ブログをやると良いです。

SNSと比べて
圧倒的にコメントが入りません。

目次

まず炎上はしない

炎上することを
怖がっている人はいますが
まず炎上しません。

「炎上商法」という言葉が
あるくらい、
炎上は意図的に起こそうとしても
なかなか成功しません。

もし炎上を起こせたら
大量にアクセスが集まってくるので
そこに広告でも貼っておけば
ガッポガッポでしょう。

まず、炎上は起こりません。

あったとしても
いくつか否定的なコメントや
批判のコメントが付くくらいです。

それでも否定的なコメントが嫌な人へ

それでもやはり
否定的なことを言われるのは
精神的にこたえる
という人も多いでしょうね。

私は慣れてしまいましたが、
やっぱり最初は嫌でした。

そんな人は
ブログをやると良いです。

FacebookとかTwitterとか
そういうSNSは
コメントをしやすくなっているので
否定的なコメントも
付きやすいです。

けど、このブログを見てもわかりますけど
ブログにはほとんどコメントはつきません。

数年前までは
けっこうコメント付きました。

挑発的なことを書いたりすると
コメント欄が荒れたりして
あれはあれで面白かったんですが。

最近はコメントが
否定的なもの、肯定的なもの
どちらも入らないです。

でも、読まれてないわけじゃないんです。

「ブログにコメントを入れる」
というのが
ハードルが高く感じられるように
なったんでしょう。

反応が欲しければメルマガかLINEをやる

ただ、こうなると
ブログをやっていても
反応がもらえないので
張り合いがなかったりします。

アクセス数の数字だけでは
寂しいものがあります。

読者のニーズも知りたいでしょうし、
コミュニケーション取りたいですね。

そうなってきたら
メルマガかLINEをやると良いです。

ブログを読んでくれた人に
登録してもらって、
メルマガかLINEで
コミュニケーションを
取っていけばいいです。

私もメルマガをやってますが、
メルマガには
ちょくちょく返信をくれる人がいます。

ブログを読んで登録してくれた人なので
基本的には方向性があっているので
あまり批判的なことは
言われないです。

まとめ

私がSNSをあまり使わないのは
ブログとメルマガの中間みたいで
中途半端だからです。

遠慮のないコメントもありがたいですが、
批判的だったり否定的だったりすると
精神的にも消耗しますよね。

だから、私は
ブログとメルマガ(LINE)の組み合わせを
おススメします。



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

通勤とスキマ時間を活用した超時短ビジネスの専門家/会社員の傍ら、別にビジネスを実践。徹夜+休日返上で取り組むよりも、やることを減らしビジネスを通勤とスキマ時間で実践。月収54万を達成し、休日は料理や映画を楽しんでいます。ビジネスとライフバランスの両立を追求中。

コメント

コメントする

目次