その他– category –
-
ホリエモンのビジネス4原則で成功する
こんにちは、小塚です。 ホリエモンが提唱している「ビジネス4原則」というのがあります。 初期費用がかからない在庫を持たない利益率が高い定期的な収入が見込める この原則をできるだけ満たすものがビジネスとして成功しやすいんだそうです。 もちろん、... -
コツコツやれるのは成功体験があるかどうかの差
こんにちは、小塚です。 ビジネスにしても何にしてもコツコツやっていくとうまくいきます。 コツコツやる以外にうまくいかせる方法なんてないかもしれないです。 一発ドカンとまぐれでうまくいくことはあっても結局続かないので。 でも、コツコツやるのっ... -
安定と不安定どっちがいい?
こんにちは、小塚です。 安定したいという人が多いみたいです。 セールスコピーとして「安定した生活いいですよね?」みたいなことを書くと反応取れるんですよね。 でも、本当にみんな安定を望んでいるんだろうか? 疑問なんですよね。 安定とは未来が決ま... -
ブログには個人的なことや自分のことを書くべし
こんにちは、小塚です。 私はけっこう自分のことをブログやメルマガに書いているんですが、 こういうのは苦手という人が多いみたいです。 私はかなり赤裸々に書いてたりしますよね。プライベートなことだったり感情的なことだったり。 こういうのを書いて... -
副業のタスク管理の秘訣は欲張らないこと
こんにちは、小塚です。 タスク管理はどうやってますか? 私も人に聞かれて改めて考えてみました。 現状うまくいっています。 私が考えるタスク管理の秘訣は欲張らないこと、でしょうか。 副業でビジネスやってるしタスク管理はいろいろと工夫してきたつも... -
お金を稼ぐのは人生を豊かにするためなのに
こんにちは、小塚です。 みんなお金を稼ぐために毎日汗水たらして働いています。 貯金をもって増やしたいし収入をもっと増やしたい、みんなそう思っているでしょう。 もちろん、私もそうです。 お金を増やし、収入を増やすためにビジネスや投資の勉強をし... -
ネットに置き換え可能でも無くならないリアルのメリット
こんにちは、小塚です。 ネットとリアルのビジネスについてちょっと思ったことがあるので書いてみたいと思います。 リアルからネットへのシフトが起きていますよね。 ネットを使っていないビジネスだとそれは古いと言われネットを使わないとダメだ、みたい... -
好きなことや得意なことをビジネスにする
こんにちは、小塚です。 副業するにしても起業するにしてもビジネスをするのであればよく知っている分野でやるのが一番だと思います。 「ビジネスするぞ!」と意気込んで、新しいことを勉強しようとする人がたくさんいるみたいですが、そういうのはうまく... -
成功者も成功法則は知らない
こんにちは、小塚です。 成功者に成功法則を学ぼうみたいなことよく言われるじゃないですか。 私も、成功者に話を聞けば成功法則を知れるんじゃないかと思って いろんなセミナーや講演会とかたくさん行きましたし本もいろいろ読みました。 けど、成功者と... -
成功の後に調子に乗って失敗するパターン
こんにちは、小塚です。 誰でもそうだと思うんですが、物事がうまくいくと調子に乗りそうになりますよね。 俺ってすげーんじゃないか?とか、勘違いしてしまいそうになります。 自己評価が低い人だと「まぐれだ」って本気で思うでしょう。 でも、ちゃんと...