誰かと組んでビジネスするときの基準

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
パートナー

こんにちは、小塚です。

私は今、
コンサルタントやコピーライターとして
チームに入って仕事をする
ということもやっています。

これまでにいろんな人と
ビジネスを一緒にやろうと
してきたので、

その経験を踏まえてお話します。

結論としては、
ノリでビジネスパートナーを
選ばない方が良いです。

ビジネス初心者は一人でやれ

ビジネス初心者ほど
誰かと組んでビジネスをしたがります。

不安ですからね。
その気持ちはよくわかります。

私も最初、
組んでビジネスをしようとしました。
それで、失敗しました。

初心者と組みたい玄人はいないので
初心者と組むのは
やっぱり初心者です。

初心者どうしが組んでも
ゼロどころかマイナスになります。

誰が責任を取るのかはっきりせず
よくわからないことになっていきます。
それで自然消滅しました。

初心者のうちは
一人でビジネスをするのが良いです。

一人ですべてのことをやって
小さいながらもしっかりと
ビジネスを構築するべきですね。

自分の強いところ弱いところがわかる

ビジネスを一通り成り立たせると
自分の強いところと弱いところが
はっきりとわかります。

私だったら
ライティングとかマーケティングは
好きだし得意なんですが、

ビジョンを示したり
方向性を打ち出したりするのは
どうしても苦手でした。

こんな感じで
自分の強いところと弱いところがわかると
誰と組めば良いのか
やっとわかるようになります。

ビジネスを一通り作っているので
実力もそれなりについています。

だから、初心者と
弱者連合を組まないで済みます。
ノリで組まないです。

方向性は合っているか?

他にも基準があるとすれば、
方向性とか、価値観が合っているか?
だと思います。

ビジネスとして稼げそう、
将来性のあるビジネスだ、
というだけで組んでしまうのも
良くないんだと思います。

やっぱり人間関係が大事なので
一緒に仕事をして
楽しいかどうかも大事です。

せっかく自分でビジネスをして
力をつけたのに、
「お金になる」というだけで
誰かと組んでしまうと
会社員と一緒になってしまいます。

副業だったとしても
仕事なんで苦しいことはあります。
けど、苦しいだけでは
なんのための副業なんだか
わからないですね。

ビジネスを始めた当初は
不安なので自分自身が「誰かと組みたい」
って思ってしまいますが、

ある程度ビジネスの実力がつくと
「組みませんか?」って
声がかかるようになってきます。
これも誘惑です。

そこで慎重に見極めないで
それこそノリで選んでしまうと
大失敗しますね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*